グロッシ・ゴンディ宮 Palazzo Grossi Gondi
グロッシ・ゴンディ宮( Palazzo Grossi Gondi)は、1700年代のヴァルモントーネを統治してたフィリッポ・ゴンディの邸宅。
百合の紋章。木製ドアがフィレンツェ風。
トルサングイーニャ広場側には、エディーコラがある。油絵『聖母被昇天(Vergine che sale in cielo)』装飾額は1700年代の漆喰彫刻。
EDICOLANTEのイタリア小さな可愛い街の旅行記とコラム
イタリア在住15年。現在住んでいるローマを中心に旅した記録をまとめるサイトです。
ブログは、ほぼ毎日アメーバブログで書いています。
http://ameblo.jp/edicola
コラムニスタとしてイタリア関連の記事も書いています。
お気に入り旅写真をアップし、地域別におすすめイタリアの小さな可愛い街の旅行記をまとめていきます。
グロッシ・ゴンディ宮( Palazzo Grossi Gondi)は、1700年代のヴァルモントーネを統治してたフィリッポ・ゴンディの邸宅。
百合の紋章。木製ドアがフィレンツェ風。
トルサングイーニャ広場側には、エディーコラがある。油絵『聖母被昇天(Vergine che sale in cielo)』装飾額は1700年代の漆喰彫刻。
EDICOLANTEのイタリア小さな可愛い街の旅行記とコラム
イタリア在住15年。現在住んでいるローマを中心に旅した記録をまとめるサイトです。 ブログは、ほぼ毎日アメーバブログで書いています。 http://ameblo.jp/edicola コラムニスタとしてイタリア関連の記事も書いています。 お気に入り旅写真をアップし、地域別におすすめイタリアの小さな可愛い街の旅行記をまとめていきます。
0コメント