スパーダ宮と絵画館 Palazzo Spada

ルネッサンスとバロックの間の頃1530年~1610年頃のマニエリスム様式。

現在は建物を国務院として使われているが、一部に国立絵画館が入っており、一般公開している。


外観

★ファサード

ニッチ(壁龕)には、古代ローマ人の漆喰肖像彫刻8体

上、マルクスとカエサル


中庭ファサードは神話の神

ブルート、ウェヌス(ヴィーナス)、マルス

↓ 詳しくはブログへ



★国立絵画館

17世紀に住んでいた2人の枢機卿による絵画コレクション。中世の屋敷の部屋がそのまま残されている。展示方法が興味深い。

ヴァランタン、ホントホルスト、グエルチーノ、レーニ等の作品。


★ ボッロミーニ設計の『遠近法の間』Colonnata Prospettica

1653年~1654年、フランチェスコ・ボッロミーニ(Francesco Borromini)設計。ベルナルディーノ・スパーダ枢機卿の為に作られた、アンドローネと言われる建物内を通過するアーチのある通路。

遠くに背丈程の像があるように見えるが、実際の像は90cmしかなく、8.82mの長さの廊下が37mもあるように錯覚する遠近法を使ったトリックアート。奥に行くほど廊下を高く、天井を低く、円柱は間隔を狭くしている。ヴィスコンティ家に仕えた建築家・数学者であったボッロミーニの父にアドバイスをもらっている。



旅行記


ブログ

2020.09

2019.02


2016.12


参考

Wikipedia

Smartraveller

Roma Segreta


Viaggi di Raffaella

EDICOLANTEのイタリア小さな可愛い街の旅行記とコラム

イタリア在住15年。現在住んでいるローマを中心に旅した記録をまとめるサイトです。 ブログは、ほぼ毎日アメーバブログで書いています。 http://ameblo.jp/edicola コラムニスタとしてイタリア関連の記事も書いています。 お気に入り旅写真をアップし、地域別におすすめイタリアの小さな可愛い街の旅行記をまとめていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000