サン・ピエトロ・イン・モントリオ教会 Chiesa di San Pietro in Montorio

ジャニコロの丘の上の教会。9世紀頃建設開始。

15世紀後半にスペイン、アラゴン家のフェルディナンド王と、カスティリア家イザベラ女王により再建。




外観

ファサードは15世紀末。ゴシック様式のバラ窓。



★ ブラマンテの小聖堂(テンピエット) 

1502年 回廊のあるルネッサンス様式の中庭には、ティボリのローマ遺跡、シビラの神殿を参考につくられた、ブラマンテ設計の小神殿円形がある。


内部

単廊式。内部装飾は17世紀、美術品は16世紀のものが多い。

主祭壇


アーチにはB.ペルッツィのフレスコ画

右側始めの礼拝堂には、セバスティアーノ・デル・ピオンボの『キリストの笞刑』Flagellazioneはミケランジェロのデッサンで描かれたフレスコ画。

カラヴァッジョの弟子、ダフィット・デ・ハーンの壁面上部の半円形の壁画

教会南の回廊は聖ペテロが十字架にかけられたという伝説の場所。


左の始めの礼拝堂

★ ジョヴァンニ・デ・ヴェッキ Giovanni De Vecchi

16世紀にGiovanni De Vecchiが描いた 

Funerali del Cardinal Dolera 

小後陣の放射状礼拝堂群 Absidiola

『Stimmate di S.Francesco』と、両脇壁画 S.Nicola di Bariと S.Caterina

礼拝堂外側のアーチ 『Sibille』


ライモンディ礼拝堂 Cappella Raimondi

左二番目

★ ベルニーニ



聖アンナ礼拝堂 Cappella di S.Anna

左側の三番目の礼拝堂  

『聖アンナと聖母子(S.Anna Matterza)』

アントニアッツォ・ロマーノ

弟子が描いたという説もある。15世紀 

『救世主の祝福』 Redentore benedicente 

アントニアッツォ・ロマーノ

半円ドーム内 

預言者の 『ダヴィデとソロモン』 Davide e Salomone

礼拝堂のドーム上の壁画。王座に座り巻物を広げるダヴィデとソロモン。ダヴィデは『詩篇』を歌い、ソロモンは『ソロモンの雅歌』で祝賀している様子だと思われる。真ん中の紋章はスペイン王のフェルディナンド2世のもの

アントニアッツォ・ロマーノまとめはこちら↓




隣のスペイン・アカデミー


十字架の道行き Via Crucis

展望と




ブログ


参考

公式HP

wiki

EDICOLANTEのイタリア小さな可愛い街の旅行記とコラム

イタリア在住15年。現在住んでいるローマを中心に旅した記録をまとめるサイトです。 ブログは、ほぼ毎日アメーバブログで書いています。 http://ameblo.jp/edicola コラムニスタとしてイタリア関連の記事も書いています。 お気に入り旅写真をアップし、地域別におすすめイタリアの小さな可愛い街の旅行記をまとめていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000