アリッチャ ARICCIA

ラツィオ州 ローマ県 カステッリ・ロマーニ地方


アッピア街道が通るラテン人の重要な町で、ローマ人とエトルリア人と長期に渡り陣地争いをした場所。

かつては  Aricia リッチャ Riccia もしくは ラ・リッチャ La Ricciaと呼ばれていて、カステッリ・ロマーニの方言の ア・リッチャ  'A Riccia から、アリッチャになったのだと思われます。

バロックの巨匠ベルニーニファンは訪れるべき見どころが多い。

街道沿いにフォロ(公共広場)がつくられていた。その周辺、法皇ピオ9世の命でつくられた高架橋や、バロックの巨匠ベルニーニ建築がみられるレプッブリカ広場が見所。


法皇ピオ9世の命でつくられた高架橋 Ponte di Ariccia

1835-1854年に火山岩で建設の水道橋の上はアッピア新街道が走っていて、アルバーノラツィアーレとジェンツァーノディローマの間を通っている。第二次世界大戦で橋の中央が崩されたが、セメントで修復。しかし、しばしばひび割れが見つかるため、耐震強化し再建設しようという案が出ているが現在検討中。

テラスや高架橋から海まで見渡せる


ベルニーニの建築の広場

現在のレプッブリカ広場(Piazza della Repubblica)は、17世紀にキージ家が建築・彫刻家ジャン・ロレンツォ・ベルニーニに依頼して再設計させたもの。


キージ宮殿 Palazzo Chigi

レプッブリカ広場にあるキージ家の宮殿。ジャン・ロレンツォ・ベルニーニが要塞を改造。現在も城の一部が見れる。建物の上部がギザギザしている部分、狭間(Merli)と言い、中世の建物の特徴。ルキノ・ビスコンティ監督の『山猫』がこの宮殿内で撮影された。

キージ宮殿の庭園

スタンダールが”世界で最も美しい森”と詠った庭園を見ることができる。(夏期だけ開園)

建物はサヴェッリ家が1423-1661年まで所有。庭園内のUccelliera (アーチのある鳥がいた場所)などあり。

ローマ神話、ウィルビウス

ローマ神話では、復活したアテーナイ王テーセウスの息子ヒッポリュトス(Ippolito)が、ユピテルの目から逃れるため、ディアーナ(アルテミスに相当するローマ神)により、ローマに近いネーミ、あるいはアリキア(現在のアリッチャ)にあるニンフのエーゲリアの洞窟に隠された。そして老人の姿に変えられ、森のディアーナ信仰の神ウィルビウスとなった。



サンタ・マリア・アッスンタ教会 Collegiata di Santa Maria Assunta

ジャン・ロレンツォ・ベルニーニ設計 1663-1665年    

ローマのパンテオンを参考に作られた。建築と両端の建物が左右対称になっていて面白い。真ん中がサンタ・マリア・アッスンタ教会で、左がCasino del Ministro、右がCasino del Governatore。

Collegiata di Santa Maria Assunta教会内

主祭壇 とクーポラ


教会前広場の噴水

1600年代にキージ家がベルニーニに依頼した。バロック様式。


噴水 Fontana delle Tre Cannelle

1614年にサヴェッリ家が市民の生活のために噴水を作った。1666年にベルニーニが町のプロジェクトの一環として完成させた。キ―ジ家のマーク、山と星のデザイン。


共和国神殿 Tempio Repubblicano

レプッブリカ広場(P.zza della Repubblica)にある神殿跡。



ガッローロの聖母マリアの聖地 Santuario di Santa Maria di Galloro ad Ariccia

アリッチャとジェンツァーノの間の、アッピア街道沿いにある、ベルニーニ建築の聖母マリアの聖地とされているバロック様式の教会。アリッチャ中心街から15分ほど歩いたガッローロという分離集落にある。1624年建築開始、1633年に完成した。アレクサンデル7世 (ローマ教皇、本名、ファビオ・キージ Fabio Chigi)の命で建てられた。1622年に、町人が祈りをしなくなったので、聖母マリア様がお怒りになり、広場に雷を落とした。人への被害はなかった。

見どころは火山岩に描かれた聖母子画、教会内の壁画、丸屋根の装飾など。


ベルニーニの階段 Scalinata Bernini

ガッローロの聖母マリアの聖地教会の前に、ベルニーニの階段と呼ばれている、1925年につくられた階段がある。壁にはニッチ付きのトゥスコラーナの邸宅の豪華な噴水をイメージされた。中央のニッチには、 “CAN / ANNO / MCMXXV”と書かれている。


ロカンダ・マルトレッリ博物館 Locanda Martorelli

MADONNA DI GALLORO, 8 dicembre(次回見学)


アントニーニの家 Casino Antonini

1796-1797年。ネオクラシック様式。Carlo Antonini の邸宅。アッピア新街道沿いにある。(次回見学)


Basto del Diavolo 

アッピア・アンティーカ沿い Via Appia Antica (次回見学)


義父の家で発見した絵画。アリッチャを描いたもの。G.Iannucci というサインが右端に。


交通

車の場合

水道橋の下は無料駐車場になっていて、レプッブリカ広場へ上がることのできる、1ユーロの運賃のエレベータがありました。

脇の小道をジグザグと緑の道があり、徒歩5分ほどで上がることもできます。

中心街のキージ宮殿の近くの通りにも駐車場あり。1時間1ユーロ。


ローマから中距離バス

コトラル社


街並み

メイン通り コルソ通り

ベルニーニ劇場と役所

テラスからは海まで見渡せるパノラマ。

中世のローマ門 Porta Romana


アリッチャ特産品

アリッチャといえば、ローマなどから美味しいものを求めてやって来る場所です。豚の丸焼きのポルケッタや、羊肉の串刺し、マリーノの白ワインを楽しみにフラスケッテリーアという安くて美味しい居酒屋のような場所へやってくるのが、昔からの人々の楽しみなのです。

ポルケッタ アリッチャの豚の丸焼き Porchetta di Ariccia

ポルケッタのパニーノの屋台があちらこちらに。

カステッリ・ロマーニ地方には、

フラスケッテリーア Fraschetteria 

と言われる、良心的な値段設定の飲み屋が多く、どこも客を呼び込むのに必死。

アリッチャはポルケッタという豚の丸焼きが名物で、この地方の名物ワイン、カステッリロマーニ、フラスカーティ、マリーノの白ワインを飲みながら、水牛のモッツァレッラチーズやリコッタチーズ、羊肉の串刺しなどを食べる。お肉はCarne alla brace 炭火で焼かれたものが出される。

アリッチャでは毎年9月の第1日曜日には、ポルケッタ祭りがあります。


パンジャッロ


イベント

ペンテコステの時期、教会前で民族衣装を着た人々の行進が行われる。


写真集


関連旅行記、ブログ

2020.02

000



ウィキペディア 金枝篇

Explore Locations in Italy Ariccia

EDICOLANTEのイタリア小さな可愛い街の旅行記とコラム

イタリア在住15年。現在住んでいるローマを中心に旅した記録をまとめるサイトです。 ブログは、ほぼ毎日アメーバブログで書いています。 http://ameblo.jp/edicola コラムニスタとしてイタリア関連の記事も書いています。 お気に入り旅写真をアップし、地域別におすすめイタリアの小さな可愛い街の旅行記をまとめていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000